南条殿御返事 弘安元年四月一四日 五七歳

 

-1221-
 いも()はじかみ()悦びて給び候ひ了んぬ。いまをはじめぬ事に候へば、とかく申すにをよばず候。をりふし(折節)そうそうなる事候ひし間、委細の御返事に及ばずの由候ところに候。恐々謹言。

  卯月十四日    日蓮 花押

 南条殿御返事